ミナダンカップ(部内戦)終わりましたー
いろいろドキドキでしたが、無難に終われたかんじで、ホッとしています。
次回は、とれてる会場の都合で10/24で、ちょっと間が短いんですよね。、🙄 すいません。。
次も、参加していただいた方々が、楽しんでもらえる大会にしたいなと思います。
さて、習った内容の独り言メモです。
ジルバAB
男性、リードはスエーで行う。
ホールド、コンパクトに。
ロックアクションでの後退、ジャイブと違い、しっかり後ろ足に体重乗っける。オープンポジションのとき、これで、カウンターバランスまで後ろに乗ると、相手とのテンションができ、次の動きにつなげられる。
タンゴA
後退する人が、背骨で引っ張る。前進の人は、引っ張られるテンションがある状態で、ついていく。
プロムナードは、リーダが前左に引っ張り、パートナーが後ろ右に引っ張る形。
ベニワルVA
リバースフレッカール
からだ高くして、膝を曲げないように。膝が相手に当たる。
回転中は、女性は、ウイングに近いポジションで、顔は左。
コントラチェックでクローズドに戻る。
コントラチェックは、かなり左に打つ。
ーーー 今後の予定 ---
ベーシック | バリエーション | 場所 |
---|---|---|
ワルツB, ジルバA, ジャイブB | スローVB, チャチャVB | リーブラ |
ワルツC, ジャイブC | スローVC, チャチャVC | リーブラ |
ワルツD, ジャイブD | スローVD, チャチャVD | リーブラ |
パーティ | 品川健康 |
|
スローA, サンバA | ワルツVA, ジャイブVA | リーブラ |
ブルースA, スローB, サンバB | ワルツVB, ジャイブVB | リーブラ |
一回目は★無料★だよ!!