7月4週目 活動日誌! 7/26 東京で★社交ダンス★ 

暑いですね!!  そして、スーパーに売ってるスイカがデカいですね!!  すげースイカ割りやりたいです!!

さて習った内容のメモです

パソD
 トラベリングスピン、1のあと、男子、CPPになる。右足は横に。後退ではない。女子は右手、顔の前。手で回らず、体で回る。男子は女子の腕の形を崩さずに回転リードする。

ワルツ新Bつづき
 ランニングスピンターン、回転ではなく移動の意識で。
 ダブル・リバース・スピン、男子、2歩目の右足、回り込まずにまっすぐ進む意識で。女子、回転の2歩、回転するつもりではなく、直進のつもりで。
コントラチェックのあとは、女子のヘッドを右側に誘導し、スローアウェイに。

スローVD
 ランニングウィーブ、離れないように、なるべく押し会う関係を維持したまま。

チャチャVD
 ジグザグ、男女共にしっかりフレーム作る。はじめの2,男子、右足踏んで女子を誘導。リードは左手ではなく、やるなら右手で。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

7月3週目 活動日誌! 7/19 東京で★社交ダンス★ 

どうでもいいんですが、地球の表面の重力、場所によって違うんですね。基本、山のほうが強くて、平地のほうが弱い。言われてみりゃそうか。。って感じだったんですが、あんまり意識してませんでした。。 で、インド洋に「重力の穴」と言われる、海面が90mほど周りより低いエリアがあるそうです。 なんか、っぽくていいですねw。  ちなみにダンスは、重力は基本、強いほうが地面を使いやすくて良いって話になるんですかね。。でも、クイックとか重くなって動けない。。??  うーん。。まあ、いいや。。 

さて習った内容のメモです

パソC
 ツイスト、スエーで体を横倒すのはNG。はじめは男子は直立、女子は骨盤を男子に与えて弓なりになる。QQで切り替わりSで男子前進の時は男子が後ろにそる。QQは、かなり早い。女子、ヒールターンしたあと。すこし体重を前に送る。 

ワルツ新B
 ウェーブ、PPに行く前、女子、しっかりと左側に直進。ライズのあと、足だけ右へ。男子は、なるべくフレームをターンせず、足だけターンし進行方向へ。さきに顔がPPを向くとヘッドの重量で落下する。足が着地したあとにPPになっている形。
レフトホイスク、女子、右足はまずは、絡めずに前にポイントした形でとめ、体重は左足だが右足でバランスを取るのを覚える。左足だけにすると、吹っ飛ぶ。絡みを解く動作、女子、足の進行方向を男子の周りを回るようにコントロールして回る。体で回らないように。
3と1は、混ざった動作。3のロアで1のライズの力をためる。

スローVC
 バックチェック、右足、斜め後ろにクロスで受ける。
リバースウィーブ、バックフェザー、フットワークしっかりと。男子、ライズはトーで受ける。
キックに入る前、男子、シェープ作り、体を上げ、キックのリードにする。

チャチャVC
 後ろにいる人が前の人を見る。セパしてウォーク等、はじめは男子が後ろで、後半は女子が後ろ。
 ウォークに入るところ、女子が左足に乗るところで回転リード出す。この動作が男子を後ろに送り、位置関係が確定する。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

7月2週目 活動日誌! 7/12 東京で★社交ダンス★ 

なんか、暑くいですね。 もう日中の外はサウナですね、これ。  

さて習った内容のメモです

ワルツ新Aつづき
 1LODに収めたいときの距離感、しっかり図る。シャッセの方向でかなりコントロールできる

パソB
 シャッセケープ、男子か左のとき、男子、少し前でスタート。手ではなく、体が女子をむくことで女子を前を向かせる。で、少しだけ左手、下。
逆サイド、スタートが男子が少し後ろになる。なので、一歩目、男子大きく。

スローVB
 タンブルターン、男子、なるべく後ろから女子を見る形。タンブルターンの最後、男子がスエーを切り替えるので、女子、このときヘッドを切り替える。
このあと、ピボットだが、男子は右足がピボッティングアクションのように、すこし開く。女子はCBMのように右足が寄った形。これで、次の動きがやりやすくなる。

チャチャVB
 キューバン、前に行くために、ちゃんと後ろに体の捻転貯めておく。
ロンデシャッセのあと、しっかり捻転作り、回転に誘導。回転のとき、男子、女子の頭がまっすぐいられるように、かなり奥まで手の軌道を持っていく。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

7月1週目 活動日誌! 7/5 東京で★社交ダンス★ 

なんか、暑くなってきましたね。。  会場についたら楽なんですが。。行き来が。。 

さて習った内容のメモです

ワルツ新A
 ファーラウェイホイスク、男子後退のあと、横。女子、しっかり回り込み、二人共中央斜め向く。ウィーブ、女子、2歩前進。男子の方行かない。男子が合わせていく。

パソA
 PPになるとき、前の手を下げて、後ろの手は上げるくらい。
 ユイット、女子が2を踏んだ瞬間シェープを派手に切り替える。(女子が派手に動く)次は5で切り替え。

スローVA
女子、フェザーステップからスリーファーラウェイに入る所、しっかり後退していく。

チャチャVA
 キューバンブレーク男子、正面を見つつ、女子の動きに合わせる。少し遅れて動く感じ。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

6月4週目 活動日誌! 6/28 東京で★社交ダンス★ 

なんか、だいぶ夏っぽくなってきましたね。いつもながら、この季節になると、クーラーって偉大だと感じます。 

さて習った内容のメモです

クイックD
 お互いの位置意識。

チャチャD
 ベーシックムーブメントのあとの女子ターン、男子、手の位置変えない。女子が回る。
リバーストップ、左側サイドリードで、男子、女子の右側に入る。男子、左足の位置替えずに回る。女子は男子の左足の周りを後退しながら回る形。

タンゴVC
 レフトホイスクへの入り、男子左足、前身ではなく、横。
ウィップラッシュ、内側の足、出しすぎない。ウィップラッシュ2回。1回目のウィップラッシュのあとのターンのあと、男子、しっかり女子をまたいで引き寄せる。
ベニーズクロスの一歩目のあと、男子、左側にいること。右に侵食しない。

ルンバVD
 鳥のポーズのあとの4&1の女子前進、ただの前進。回転しない。2で男子の手からのリードがあってはじめて回転。4&1のとき、男子、しっかりプレスラインで踏み込み、ひくくなり、女子を見上げる角度に。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!