12月3週目 活動日誌! 12/21 東京で社交ダンス!! 

今日はブログ用の写真を練習中に取り忘れたので飲み会の写真ですw

で、習った内容のメモです。参加された方は、思い出し等にご利用ください😊。(来た人がギリギリわかる?くらいの語彙力になってます。すいません。、)

クイックB
 V6,ロックではアウトサイド、その後クローズドになって前進する。ポジションチェンジ明確に。

ルンバB
 オープニングアウト、女子、90度で止まる。180度開かない。これやると男子がバランス崩す。
男子の2へのヒップアクション、2では足を出すだけで乗らない。&で乗って、かつローテーションまでやる。これに合わせて、女子は2でヒップアクションで動き出す。

チャチャVB
 スイッチターン、男子、少し左の位置に立つ。3のあと、&で明確に寄せた足で踏み、そのあとターン、4の次の&も。
 キューバンブレークのときも、男子少し左に。で、女子はウエストを内側の手の方にひねってためる。
 VBの最後のポーズのときも、右前になるように立つ。

ワルツVB新
クイックオープンリバースからリバースピボット 1&2&3
ダブルスリバース 1&  3(3で男子左足ピボット)
男子このあとの右足開き目に。
ロンデウイング。ここの後半から減速。
バックコントラ左に抜ける形
左足に上がって、180度回した方向に女子を左に後退リード。右足ついてスローアウェイへのポーズ
スローアウェイ。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

12月2週目 活動日誌! 12/14 東京で社交ダンス!! 

なんか、冬本番、という感じですね。雨がふると本格的に寒いです。

さて、習った内容のメモです。参加された方は、思い出し等にご利用ください😊。(来た人がギリギリわかる?くらいの語彙力になってます。すいません。、)

クイックB
 V6,ロックではアウトサイド、その後クローズドになって前進する。ポジションチェンジ明確に。

ルンバB
 オープニングアウト、女子、90度で止まる。180度開かない。これやると男子がバランス崩す。
男子の2へのヒップアクション、2では足を出すだけで乗らない。&で乗って、かつローテーションまでやる。これに合わせて、女子は2でヒップアクションで動き出す。

チャチャVB
 スイッチターン、男子、少し左の位置に立つ。3のあと、&で明確に寄せた足で踏み、そのあとターン、4の次の&も。
 キューバンブレークのときも、男子少し左に。で、女子はウエストを内側の手の方にひねってためる。
 VBの最後のポーズのときも、右前になるように立つ。

ワルツVB新
クイックオープンリバースからリバースピボット 1&2&3
ダブルスリバース 1&  3(3で男子左足ピボット)
男子このあとの右足開き目に。
ロンデウイング。ここの後半から減速。
バックコントラ左に抜ける形
左足に上がって、180度回した方向に女子を左に後退リード。右足ついてスローアウェイへのポーズ
スローアウェイ。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

12月1週目 活動日誌! 12/7 東京で社交ダンス!! 

えっとー、今回は写真撮り忘れました。すいません。

さて、習った内容のメモです。参加された方は、思い出し等にご利用ください😊。(来た人がギリギリわかる?くらいの語彙力になってます。すいません。、)

クイックA
 ロック、体を斜めに。ロックの際に、レーンを変える。ロックやロアが挟まるところ、姿勢が崩れやすいので注意。

ルンバA
 ヒップアクション、しっかりと。&a実音の3つを明確に。アイソレーションもしっかりと。ニューヨーク、先に後ろ足を抜いてから戻る。スポットターン、ちゃんと乗り切ってから回る。

 チャチャVA
 チェック、斜め右前ではなく、前に左足出す。からだ流れないように。
 男子のターニングシャッセや女子の先頭など、回転するときは回転方向にスエーする。男子、ロンデの前のラテンクロス、1&2で入る。

ワルツVA
 ナチュラルターン
ランニングスピンターン 1&23
 フォーラウェイ 1&23
 スピンターン123
 ピボット1&2&3
 スピンターン 123
 ターニングロックツーライト 1&23
 ピボットランニングフィニッシュ 1&23 
フォーラウェイ前半、左スエーしてもいい。フォーラウェイのあとの男子右足女子の足の間に。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

11月4週目 活動日誌! 11/30 東京で社交ダンス!! 

先週はミナダンカップだったので、今日が例会4週目でした。 ミナダンカップに出られた皆様、お疲れ様でした。また、お手伝いをしていただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

さて、習った内容のメモです。参加された方は、思い出し等にご利用ください😊。(来た人がギリギリわかる?くらいの語彙力になってます。すいません。、)

ワルツD
 女子、自分の位置、つまり男子の左側をしっかりキープ。スローアウェイのときも、ちゃんとキープ。男子、ロアで首沈まないように。

チャチャD
 アレマーナの後、女子、自分で動きすぎない。少し男子の動きを伺う感じ。方向は男子が決めるのでそこに合わせる。

スローVD
 チェンジオブダイレクションでキック、女子前、男子後退から、カーブドフェザー、アウトサイドスピンして、フェザーの2歩目でチェック、ロンデで戻って、フェザーへ。
キック、男子しっかり右膝曲げる。右足の付け根に女子のお尻を載せててキックする。男子、右背中を前に出す。
カーブドフェザーのあと、男子、右足で後退。回転じゃない。女子がここで前進。女子左回転せずに、右足を超えるまで右サイドリード。アウトサイドスピン、男子は女子のアウトサイドに右足出す。左足はかなり遠くにおいて、そこからドライブ。フェザーで止まるのはチェック。戻って右足のとき女子、しっかりピクチャー。

サンバVD
 スイッチターンのあと、男子、右足によって立つ。
 ステーショナリーサンバウォーク、しっかりお腹でバウンスのちから作る。これが男女でシンクロしてほしい。
ステーショナリーサンバウオークのあと男子、ポップ。
 バズーカ、男子、3で出るとき、頭から行かない。背中から行く。女子、力を受け止めて背中に貯める。開くのはリアクション。貯めるのがメイン。
 

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!