6月2週目活動日誌!【6月13日】

こんにちは!(゚ρ゚)ノ
会社のトイレでホールドの形チェックみたいなことしてて、トイレに入ってきた後輩に軽く引かれたえむえーです。
トイレで軽くステップ踏むトイレダンサーの方って多いんじゃないかと勝手に思っているのですが、どうなんでしょうか。

今日は新橋のばるーんでやりました。
都会の、それも駅前にこんな場所があるなんて知りませんでした。
お部屋も広くて、それに正方形に近くて踊りやすい場所でした。
(シンクや換気扇やオーブンレンジまであったヨ!)

それじゃ日誌いきまーす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=6月13日水曜日(6月2週目)=
ベーシックレッスン
【モダン・クイックステップB】

4. ナチュラル・スピン・ターン SQQ SSS
5. V6   (S) QQSSQQ
先行がナチュラルスピンターンかインピタスターンの場合、
2歩目のQから始める
6. ナチュラル・ターン(1~3歩) SQQ
7. クローズド・インピタス   SSS

4. ナチュラル・スピン・ターン SQQ SSS
ルーチンの途中のナチュラルターン(SQQの部分)、
男性は一歩目のSをインサイドではなくアウトサイドに出すのだそうです!
無条件にナチュラルターンの一歩目はインサイド~って思ってる方いると思うので要注意ですね!
わたし?もちろん思ってましたよ(*´σー`)

なのでここのナチュラルターンSQQのSはアウトサイドに出してくださいね~

5. V6   (S) QQSSQQ
最後のQで進行方向が変わります。
それも音楽が速いだけあって、キュッと変わります。
バスケで言えば、ボールが相手チームにわたりオフェンスからディフェンスに切り替わった瞬間並みの突然さです。
ですのでその前のQのときは、男女ともかかとは床につけず、つま先だけでキュッと体重移動をこなしてQQとリズムをきざんでください。

6. ナチュラル・ターン(1~3歩) SQQ
割愛♡

7. クローズド・インピタス   SSS
女性は一歩目のSも最後のSもインサイドにだします。
ヒールターンする男性に頑張ってついていきます。

クイックとワルツの違いを出すところの部分で、
引き寄せる足?閉じる足?そろえる足?あるじゃないですか(正式名称わからないけど)アレを意図的にちゃんと神経通わせてリズムきざんでくださいねというアドバイスがありました。

また、インサイド~足は相手の足と足の間に~と意識するあまり

こう出してしまいがちなのですが、これでは体重が乗ったときに相手を張っ倒してしまうので、

このあたりを狙います(゚ω゚`)ノ
タッチペンを手に入れたとはいえ、相変わらず雑な絵ですみません。

【ラテン・チャチャチャA】

先週教わったのに書き忘れました。
どうやら音楽にチャチャチャがあるらしい。
音楽を聴いて、1 2 3 4・・・とカウントをとります。

聴いてると、
1 2 3 4・1 2 3 4・1 2 3 4・12 3 4・1 2・・・

と、4と1の間にもリズムが刻まれているのがなんとなーく、なんとなーく聞こえてくるとおもいます。

この4・1の部分がチャチャチャ!
チャチャチャ、つーすりー、チャチャチャ、つーすりー、チャチャチャ、つーすりー・・・とカウントとってもらうことが多いんですけど、自分でも口ずさみながらやるとだんだん楽しくなってきます。

さて今日のルーチンのお手本動画はこちらです。

7. スポットターン to L   234&1
8. オープンベーシックムーブメント 234&1 234&1
9. アレマーナ Aフィニッシュ 234&1 234&1
10. ハンドトゥハンド to RSP  234&1
11. ハンドトゥハンド to LSP  234&1
12. ハンドトゥハンド to RSP  234&1
13. スポットターン to L   234&1

8. オープンベーシックムーブメント 234&1 234&1
後退するときに必要以上に引かない。
まなみ先生いわく、意地の張り合いだそうです。
「はーい、今度はそっちが前進する番ね~どうぞ~!」
っていう譲り合いの精神はその辺に捨てましょう。

9. アレマーナ Aフィニッシュ 234&1 234&1
男性、最初の4&1はあまり下がらず、というかほぼ下がらないで腕を上げながらアレマーナの準備、女性はふつうに前進。
結果、相手との距離が近くなります。
ぐっと近づいたところから、男性が一歩さがったところで女性は回ります。
なんか知らないけど、その男性の体重移動だけでまわれてしまいます。

10. ハンドトゥハンド to RSP  234&1
11. ハンドトゥハンド to LSP  234&1
12. ハンドトゥハンド to RSP  234&1

ここでコツがありました!
ハンドトゥハンドって、向き合って横にチャチャチャって(4&1)して向き変えて一歩下がって(2)体重戻る(3)ってやるじゃないですか。
このカウント2で下がる時に体ごと、頭ごと後ろに下がりがちなんですけど、この時頭の位置を移動させないように気をつけるとかっちょいいらしいです。
顔は看板だからブレさせない!とのことでした。
私自身、体重の9.5割から頭、身体、腕全部後ろに持ってってました。
通りで戻りにくい上にその後のステップがぶれっぶれになる訳ですね。

13. スポットターン to L   234&1
ルンバでも出てきたスポットターンですが、中間バランスで回りすぎないことを注意しませう。

さてさて、
オープンポジション(向き合ったとき)の目線に関してです。
相手の後ろの世界を大きく見る意識でいきましょう。
自分の目がカメラのレンズだとしたら、被写体は相手、ではなくその後ろに広がる風景です。広角レンズを用意しましょう。
そしたら恥ずかしくないし、はたから見たらちゃんと見れてるふうになるそうですよ( *´艸`)

今日の日誌は以上です!

来週の会場も今週と同じくばるーんです。
とても踊りやすいのでぜひきてくださいね〜!

初めてでも大丈夫です!ちょこちょこ自主練時間があるので、その時になんとなく復習しましょう。
なんとなーくカウント口ずさんで一緒に踊ればそれはそれで楽しいですヨ。

参加のお申し込み・お問い合わせは
コチラから〜〜〜

お待ちしています♪

uOLOEɂقuO