ミナダンカップ直前の例会です!!
今日もしっかりテクニックを習いましたが、ゆかり先生からの最後のアドバイスは、「テクニックはしっかり上がってる。本番ではテクニックは忘れて、思いっきり踊ってきて!!」とのこと。 がんばります!!
さて、ベーシックとバリエーションで習った内容です
ワルツB
男性右手、右腕の付け根の位置から、絶対に動かさない意思を持つ。女性が動くのでそれは、動かすが、必ずここが定位置だと意識する。これがなくなると崩れる。女性も同じ。定位置をずっと意識する。
とくに、PPでくずれる。男性、女性を右に送るなら、自分の上体も回す。
チャチャB
前進ロック、ほどくとき、押す足側のヒップが上がる。そのあと前進する足はトーから進む。
バックロック
回転してラテンクロスの後ろにいく足、しっかりクロス。股開けない。回転の足側の骨盤が上がる。
スローVB
ウィーブ、二歩目も、一歩目と同じ高さキープ。スローなので高くなくて良い。フェザーの一歩目だけ下がって良い。
フォーラウェイ
二歩目はトー。女性も。これ間違えやすい。
男性四歩目、女性が回ってから「後退」する。ほぼ回転なし。男性の5歩目はチェンジオブダイレクションの「前進」
サンバVB
スリーステップターンは、真ん中足を揃えて。
男性、リバースターンでLODに、向くくらい、しっかりそのまま回転。
ーーー 今後の予定 ---
日付 | ベーシック レッスン | バリエー | 場所* |
---|---|---|---|
3/3(水) | ワルツA, ジルバA, ジルバB | V.ワルツVA, チャチャチャVA | リーブラ |
3/10(水) | スタン | V.ワルツVB, チャチャチャVB | ばるーん |
3/17(水) | ワルツB, ジャイブB | V.ワルツVC, チャチャチャVC | ばるーん |
3/24(水) | ワルツC, ジャイブC | スタン | ばるーん |
3/31(水) | ワルツD, ジャイブD | V.ワルツVD, ラテン | ばるーん |
4/7(水) | ブルースA, スローA, サンバA | ワルツVA, ジャイブVA | ばるーん |
一回目は★無料★だよ!!