寒くなってきましたね。。
気温に合わせて人間って、皮膚の発熱能力ONにしたりするみたいで(なんか、細胞の毛みたいのを、暑いときは真っ直ぐにして、寒いときはジグザグにして動くと沢山発熱するようにする)、いろいろ作り直しが必要で、疲れちゃいますよね。きっと粘膜系も色々やってる。。
こーゆーときに大事なのは、代謝ですよね。 代謝ってどーやって計測するんですかね。 「汗かくのが代謝だよー」とか、いってる適当な医者がいましたが、そんくらいしか、計測法ないんですかね。
ま、とりあえず、踊ってればいいってことですかね。汗かくから。
踊りましょ、踊りましょ。
さて、習った内容です。
ラテンの基礎
クカラチャとウォーク
みんなが間違える超大事なところは、参加者だけのヒ・ミ・ツ(クカラチャの稼働範囲について)
骨盤を上げたいばあい、逆側の股関節を内側に下げると上がる。
ボディ(ヒップ)のタイミングを二人で合わせると、一体感が見える。足形は大抵合ってるから、審査員としては見てない。
ウォークの前進は腿を上げること、後退はスネを下げることを意識する。
姿勢を崩してしまうほど体を動かさない。動かさない部分と動く部分で空間を大きく開くことが大事。試合でも動いているのはみんな同じなのでそこをうまくできるとよい。
重心が親指、小指、かかとの位置に移動するイメージ。それにプラスして体重を乗せた方の肩甲骨を下げる。
スローB
スタンダードすべてにおいて、300m先の客にずっとアピールしながら踊る。男性、特にPPの後、下を見てしまいやすい。これが弱く見える。
女性もアピールし続けながら踊る。
顎が上がるのではなく、遠くにしっかりアピールする。
タンゴVB
セイムフット、女性の右足は、男性と平行よりも男性寄り。
男性は右足と腹で女性を挟み込む。
男性は、左足は、靴先。
男性、同じ体の二歩踏むリード。二歩目で足だけ回して良い。体が回転の時に右に倒れやすいのですごく注意。
ダブルチェース
後退の人が、後退に入る手前からしっかり動く。
ジャイブVC
ポーズから回転して組に行くとき、男性、右手を女性の背中に沿わせる。
女性のしゃがんだポーズ、おしりを後ろに引くとセクシーになる。
しゃがむとき、背骨はいままで通り。
ロンデのあと、女性が後ろにいききってから男性出る
ーーー 今後の予定 ---
ベーシック | バリエーション | 場所 |
---|---|---|
スローB, サンバB | タンゴVB, ジャイブVB | リーブラ |
スローC, サンバC | タンゴVC, ジャイブVC | リーブラ |
スローD, サンバD | タンゴVD, ジャイブVD | リーブラ |
ミニパーティ | 品川健康 |
|
ワルツA, チャチャA | スローVA, サンバVA | リーブラ |
ワルツB, チャチャB | スローVB, サンバVB | リーブラ |
一回目は★無料★だよ!!