11月1週目活動日誌!【11月7日】 社交ダンス @ 東京

こんにちは。あっきーです。

久しぶりに中級クラスが始まる時間に余裕で会場に到着ーー!

社会人だとどうしても、時間間に合わないーーって日があると思います。ミナダンでは途中参加okとしています。30分後とに切れ目があるので、そこから入ってもOKです。中級クラス*に途中からはちょっとキツイかなと思った場合は、8時15分からの初級クラス*まで空きスペースで予習復習時間としてもよし。中級の同時間帯に初級クラスの内容を先取りで教えてくれる入門クラス*に参加するのもよし。
遅刻でも諦めず、焦らずのご参加お待ちしてます^ – ^
 *中級クラス:バリエーションレッスン
 *初級クラス:ベーシックレッスン
 *入門クラス:初めての方向けレッスン

さて、今月の初級クラスは、ワルツとチャチャチャです。ワルツは、4か月前にAとDをやったので、今月はBとCです。

ワルツB

8. ナチュラル・ターン 123
9. オープン・インピタス 123
10. ウイーブ フロム PP 123 123
11. シャッセ・フロムPP 12&3

★先生からアドバイス・注意点

・ナチュラルターンの時にとにかく上に向かってのびること!特に男性。
先生曰く、「チョコレートちょうだーい」って上に上にのびるように。(チョコレートっていうのは今日のサークルでインドのお土産にチョコレートをみんなにくださったメンバーがいたので。そのネタです。)
女性はそんなのびている男性にフワッとついていくようにします。 ちなみに、来週はサンフランシスコからチョコのお土産があるそうですよ!!

・左を上に伸ばすときは、右は折り曲げるのではなく、腕を横に伸ばします。右側、おると、見た目、微妙になります。

 

初心者の方も入門クラスの時間帯に踊り込めていたためスムーズに初級クラスのレッスンで踊れてましたよ!

 

チャチャA

1. クローズド ベーシックムーブメント   234&1 234&1 234&1 234&1
(オープンCPPで終わる)
2. アンダーアームターンto Left   234&1
3. アンダーアームターンto R   234&1
4. ニューヨーク to Left Side Position   234&1
5. ニューヨーク to RSP   234&1
6. ニューヨーク to LSP   234&1
7. スポットターン to L   234&1

★先生からアドバイス・注意点

チャチャステップでは1のカウントに戻ってきた時に仁王立ちになることを意識するように。1のカウントの時に腰が抜けてしまうことが多いので、それを防ぐため。そして、上半身高く仁王立ちすることで足の踏ん張りが効いて、次に出す足をギリギリまで我慢することができる。この仁王立ちが、チャチャっぽさを出します。

ニューヨークでは向かい合った時につないでいる腕で大きな丸を作り、それをニューヨークで戻ってきても保てるように。

 

チャチャの曲に合わせてみんなとてもノリが良かったです(゚∀゚)

★今回は参加者18名。 男女比もちょうどいい感じでした〜 体験参加の方も2名!!

ミナダンは水曜日の練習会以外でもみんなが復習したり、予習をしたりできる、自由練習会を、サークルで場所を確保して開催しています! 初めての方には、「1時間の初めての方向けレッスン」、たくさん踊りたいなって方は、自由練習会。みんなが欲しいものがあるので、ぜひぜひ、ミナダン(港ダンスサークル)に来てみてください♫

体験参加のお問い合わせはこちらから。

文章:あっきーさん

10月5週目活動日誌!【10月30日】 社交ダンス @ 東京

 

こんにちは。あっきーです。

最近のミナダンは前半の同じ時間帯に中級クラスと入門クラスを行い、後半に初級クラスを行うようにしています。
入門クラスでは、初心者の方がその日の初級クラスにスムーズに入れるよう先生から直接初級クラスの内容を教えてもらえます。10/30も数名、初参加の方に参加いただきました。
初級クラスでは、中級クラスで踊っていたメンバーも参加なので、一緒に踊り込みを楽しめます!11月からまた新しい内容になりますのでぜひぜひご参加ください!

 

さて、10/30初級クラスの内容と、レッスンの中での先生からの注意点です。

スローA&B

スローは、スウェー(体の傾き)をつけながら踊るのが醍醐味ですが、たとえば右に傾くときは、体の左側を延ばす。腕をただ上下にするとフォームが崩れてしまいます。

そして、基本の手を組む位置を女性の頭の横!これを守ること!これを一つ気をつけるだけで見た目も少し変わってきましたよ♪

サンバA&B

・サンバのステップ。初めてだと特になかなかステップが踏めなくて私も悩みますw今回先生からブランコを立ってこぐイメージで脚を使うとアドバイスが。ブランコ、ブランコ、、って頭の中で唱えながらやっていると重たい気持ちが飛んでいって、気持ち上目にサンバステップを踏める気がしました!
参加者の皆さんどうでした?

今回、なんと土浦と戸塚からお互いの中間地点だからということでミナダンを選んで来てくれた初参加の二人組がいました!
もちろん、初参加ひとりで来てくれる方もいます!駅から比較的近いところでミナダンは開催しているので、いつでもお待ちしてます^ – ^

 

体験参加のお問い合わせはこちらから。

文章:あっきー さん

10月4週目活動日誌!【10月24日】 社交ダンス @ 東京

 

今週は、スローBの深堀と、サンバDをやりました。

スローB

6. ウィーブ・フロム・PP SQQQQQQ
7. チェンジ・オブ・ダイレクション SS
8. コントラチェック~PP SQQ

やはり深堀ポイントは「コントラチェック」です。
見せ場ですからね。

・男性、左足を出す際は、女性の右足の左側に出しましょう。女性の足と同じラインではなく、少し横のラインです。こうすることで、女性は、かなり安定して形を作りに行けます。ちなみに筆者は、いままで、ずーっと女性の足の前に出してました。ごめんなさい。。

・女性は、右足のつま先の外側に体重を乗せるイメージで。

サンバD

13. ウォーク  78
14. プロムナード&カウンタープロムナードラン  12& 34& 56&
(1&2 3&4 5&6も可)
15. サンバロックス  7&8 1&2 3&4 5&6
16. ステイショナリーサンバウォークス  7a8 1a2 3a4
17. クリスクロスボルタ  5a6a7a8

さすがに最終パートのDだけあって、今回は深堀というより、それぞれのステップの習得と、接続にかなり時間を使いました。とくに、15と16の接続はカッコいい接続になっているので。一応全員全体を通せるようになりました。良かった良かった。

ちなみに14の「プロムナード&カウンタープロムナードラン」は、単にランって言うそうです。

クリスクロスボルタは、足をクロスさせるのが難しい場合は、円を描きながら前に歩くだけでもOKだそうです。円を描くことで、自然と足がクロスしているように見えるそうです。

10月3週目活動日誌!【10月17日】 社交ダンス @ 東京

今週は、スローAの深堀と、サンバCをやりました。

スローA

1. フェザー・ステップ SQQ
2. リバース・ターン(フェザー・フィニッシュ) SQQ SQQ
3. スリー・ステップ SQQ
(男性左足から。男性1歩目2歩目、ヒールから着地)
4. カーブド・フェザー SQQ
5. オープン・インピタス SQQ

まずは、スローと同じ音楽で踊れるブルースを踊って、音に慣れてからスタートです。

今回は、スリーステップにフォーカスです。スリーステップ、男性はヒールからステップするのですが、よくつま先から行きがち。こうすると、女性を押し飛ばしてしまいます。男性は、要注意ですね。1歩目も2歩目もヒールからです。で、1歩目のSは、2拍なので、長く音をとります。短くとると、やっぱり押し飛ばす原因になるので、要注意です。

と、これは男性視点。
女性は、押し飛ばされると大変です。そんなわけで、よけなければいけなくなった時のよけ方。斜めに左後ろによけます。後ろによけるのは大変なので、ちょっと斜めに。

サンバC

7. ウィスク(PPで終わる)  1a2 3a4 5a6 7a8
8. サンバウォーク in PP  1a2 3a4
9. ローリングオフジアーム  5&6 7&8
10. サンバウォーク in PP  1a2 3a4
11. ローリングオフジアーム  5&6 7&8
12. ウィスク  1a2 3a4 5a6
13. ウォーク  78

ローリングオブジアームで深く組んでいるとき、男性も女性も、腕の空間を広く取りましょう。つぶれないように。女性も不快だし、見た目もよくない。

そして女性は回転。回転自体は、まあ、色々あるので、とりあえずどんなのでも良いよと。で、案の定、上手い人は回るの上手いです。この辺りは差が出ます。まあ、でも、下手でも問題なし。それよりまずいのが、「最後まで回ってしまうこと」何が起こるかというと、回っているパワーが、回り切った最後に一気に男性の手に行くので、男性が強く引っ張られて崩れますw。 回り終わりの少し前から、回り終わる心構えをしましょう。そうすると、減速して、平和に回転が終わります。

 

今日は、3名新しい人が来てくれ、社交ダンス初めての方の1名の方は、ミナダンカップのトライアル戦(順位の着かない試合で、ステップを覚える目標などに使える試合)に出てくれるそうです!! 嬉しい!!

ミナダンは、試合に出る人用に毎週、自由練習会を開いていて、これに一緒に試合に出る人と参加して練習すると、一気にレベルアップできるんです。

 

10月2週目活動日誌!【10月10日】 社交ダンス @ 東京

前回はラテンの先生が不在で、スタンダードのみの特別レッスンでしたので、2週間ぶりのラテンレッスンでした。
10月からラテンのベーシックの種目は『サンバ』で、50分間しっかり教えていただきました。

サンバA

1. リズムバウンス on LF&RF
2. ウィスク
3. サンバウォーク in PP
4. サイドサンバウォーク

サンバウォークは、一歩目を前へステップし、後ろ足を引き寄せ、引き寄せた足を前方に出します。
一瞬両足とも踵が床から離れた状態になり、そこから体重を前の足に移していきます。
「床は友達」という気持ちで、蹴りださないように、が注意ポイントでした。
また、サンバなので「膝を緩めていい」という意識から、★膝を曲げるからといって、頭や体まで下がってしまわないよう★という、意識が無いと、すぐやってしまいそうなポイントを教えてもらいました。

サンバB

4. サイドサンバウォーク
5. クリスクロスボタフォゴ
6. クリスクロスボルタ
7. ウィスク

クリスクロスボタフォゴは、なんとなく横へ移動するものだと思っていたのですが、激しい勘違いでした。。。
★前進して★男女の位置が入れ替わりターン。また前進して入れ替わる。
あくまで、前進なので、横移動ではないです。
前進と横異動は体の向きが違うのです。。ちゃんと、男女で交差する時に「前進」をすると、一気に上級者っぽく見えました。大事な点を教わりました。

あと、ボタフォゴの際に、横に滑っていくのは、よくやっている人がいるが、ダメだそうで、先生は、いつも心の中で突っ込みを入れているそうです。

あと、今回も、新しい方に2名、来ていただけました。一人は経験者の方、もう一人は社交ダンス初体験の方でした。初めての方レッスンでベーシックレッスンの前に1時間、足形等をみっちり教わってから、安心してベーシックに合流してもらえました。そして、楽しかったと言っていただけたので良かったなと。また来てくれるといいな。。

引き続き、新規会員募集中です。
お申込みとお問い合わせはこちらからできます。

       文章: izu さん

5月2週目のステップ動画、準備できました。

5月の第2周の動画が準備できました。
タンゴBと、ルンバBです。

両方とも、

音楽合わせ(女性アングル)
→音楽合わせ(女性アングル)
→カウント合わせ(男性アングル)
→カウント合わせ(男性アングル)
→スロー(女性アングル)
→スロー(男性アングル)

の6つの動画のプレイリストになっています。

 

タンゴB

 開始: クローズド・ポジション

6. オーバースウェイ       SS
7. PP                S&S
  (プロムナード・ポジション) 
8. ナチュラル・ツイスト・ターン SQQQQS
9. チェイス           SQQQQ
10. シャッセ to Right         Q&Q
11. プログレッシブ・リンク     QQ
12. クローズド・プロムナード  SQQS
13. ファイブステップ      QQQQS

終了:プロムナード・ポジション

9,10,11がポイントになりそうですね。それ以外も、そんなに簡単ではないですが。。

9のチェイスは、SQQQQSの最後のSが、今回の10になり、さらに11が繋がって、方向転換(LOD替え)ができる感じです。

あと、8のツイストターンは、 SQQQQSのカウントですが、SQQSQQのカウントもOKです。

 

ルンバB

開始: オープン・ポジション

5. スポットターン to Left      2341 

6. オープン・ヒップ・ツイスト 2341 2341 
7. アレマーナ         2341 2341 
8. ハンド・トゥ・ハンド    2341 2341 2341
 to Right Side Position, LSP, RSP
9. スポットターン to Left    2341  

終了:オープン・ポジション 
引き続き、なんだかんだ言って難しい、スポットターンが出てきます。
で、オープンヒップツイスト。 初めての人には大物ですね。いっつも出てくるやつなので、慣れると良いです。
慣れている人は、コネクション(*)の練習ですかね。
*コネクション:男性のリードを女性に伝えること。男女同時に動くのではなく、男性が先に動き、それを受けて女性が動くこと。 社交ダンスの楽しいポイントの一つ。
あと、アレマーナ。前回のホッキースティックの逆回転ですね。やっぱり女性の一歩目が混乱ポイントですかね。
男性側はリードとクカラチャ(ラテンっぽい足の踏みかえ)を頑張る感じですね。

さて、今週も楽しみです。