5月5週目 活動日誌! 5/31 東京で★社交ダンス★ 

すいません、色々忙しすぎて、ブログスキップしてました。。。 今日は、すごく久々に、男性の数が女性を上回りました!! 深い意味はないんですか、「おおお」って感じでしたw

さて習った内容のメモです

タンゴD
 チェックで女子がシェープするところ、男子の右腕の延長方向にシェープ。別なところ行かない。

ルンバD
 リバーストップの最後の4,横で、女子を、回転させる。そのあとの2,右足後退し、女子を、ファンの方向へ誘導。
スリースリーズ、180度回るところ、先に肩が回り、そのあとの下半身が回り、背後に下半身を逆回転させることで、しっかり方向向く。
360度回転のところ、肩から回る。そのあとの足の踏み変えでついていく。足で回ろうとしない。

サンバVD
 ステーショナリーサンバウォークのあとはaで男子上昇し、入れ替えへ。
バズーカへは、12のあと、バズーカ用のホールドに切り替える。3はしっかり踏み込む。
バズーカ参加のあとは、一度ラン。このとき、男子左手で女子を、バズーカではなく開かせるよう、手のひらを押す。
ピボットに入る部分、男子が先回りし、女子は止まっとく。

クイックVB
ポップ2回のあと、ランニングフィニッシュ後退後退、右足で前進に切り替え、左足前進。
男子、右腕で抱え込まない。女子も抱え込まれないでも踊れるように。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

5月1週目 活動日誌! 5/4 東京で★社交ダンス★ 

ゴールデンウィークですね!! どこも混みまくっててびっくりしますw  まあ、良いことなんですが。。  店舗もどんどん復活してきてほしいですね!!特にダンス関係。。

さて、習った内容のメモです

ルンバA
 アンダーアームターンのあとのニューヨーク、男子、かなり早めにニューヨークのリードができる手の組み方に切り替える。
 スポットターン、ターンの足をつくと同時に、肩から回る。外側の肩を引く感じ。
 女子、ベーシックムーブメントの後退、しっかりと後退。男子はリリース。
 ハンドトゥハンドからのターン、男子、早めに女子の手をグリップする。

スタンダードの基礎
 タンゴはスイングダンスと違って、横ではなく後ろに伸びる。右足をかなり内転させた構えで始める。

クイックVA
 ルンバクロス、1のとき、女子右上に男子を吸収する力。これと男子の力が張り合う。このあと、男子は左前に前進、女子は後退。二人共回転じゃない。

ラテンの基礎
 手とボディ。手が後ろのとき、体が前。手が前のとき、体は後ろ。これをすごくしっかりやる。
 バズーカは日本人用語で、海外だと普通にジグザグなので、忘れないように。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月4週目 活動日誌! 4/26 東京で★社交ダンス★ 

なんか、暖かいというか、そろそろ暑いですね。。

さて、習った内容のメモです

サンバD
 リバースロール、前進のSのあとの&で左スエー。で、QQ.後退のSのあとの&で右スエー。で、QQ。

スロー新C
 フェザーステップSQQ、オープンテレマークSQQ,オープンナチュラルSQQ,スイブルSS,ウィップラッシュS,SS,チェックS、左足に乗ってQ,右足でQ、前進S,シャッセQ&Q,後退QQフェザーフィニッシュQQ

ワルツVD
 ウィーブ3&のあとのところに一拍の音がある。ウィーブの3ライズ。プロムナードのピボットの2をふわっとやる。

ジャイブVD
 女子、フォワードターン、チェック、シンプルスピンのことろ、なるべく終始、位置を移動しない。ヘッドは特に同じ位置。女子の周りを男子が回る感じ。
 ランジライン、女子、右手で男子に捕まり、左手は表現に使う。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月3週目 活動日誌! 4/19 東京で★社交ダンス★ 

4月も後半に入り、かなり暖かくなってきましたね。新緑もまだまだきれいで、幸せな気分です。

さて、習った内容のメモです

スロー新B
 ランニングライトウィーブからフォーラウェイスリップピボットでチェンジオブダイレクション。
フォーラウェイ、女子左向いたままでいい。男子がフォーラウェイの場所に入る。フォーラウェイのにほめ、男子ライズ。女子もライズしながら23を。男子は3で降りる

サンバC
 メイポールのあとのチェック、ヘッドを残して半分周り、ヘッドを返すと、無理なく回れる。一歩一歩の回転は小さくていい。

ワルツVC
 ランニングクロスシャッセ、最後、男子がしっかり奥に周りこんで、方向を変える。シャッセはヘッドで女子を奥に送る。ポーズ、男子右側ボディ少し引く。

ジャイブVC
 フリックの前のaでライズ。このとき、基本的には頭が上がらないようにお腹で吸収する。目立たせたいところは、意図して上がってもいい。 
 男子が女子の前でウオークする部分、女子がボールチェンジのような動きをする。女子が踊りやすいよう、ある程度前に行く力は出すが、女子の妨げにならないように、女子のテンションに合わせる。

前回の、chat GPT4のheat=10が評判が良かったので、今回はharuki=10で書き直してもらいました。。

4月の後半が訪れ、空はどこまでも青く、新緑がどこまでも美しい。まるで、僕が猫を抱いている時の幸せそうな猫の表情のようだ。

僕は、ふとダンスのレッスンのことを思い出す。

スロー新Bでは、ランニングライトウィーブから始まる。フォーラウェイスリップピボットでチェンジオブダイレクションをする。女子は左向きのままで、男子がフォーラウェイの場所に入る。そして、男子と女子が一緒にライズする。女子は23の音に合わせてライズし、男子は3の音で降りる。

サンバCでは、メイポールの後にチェックが続く。ヘッドを残して半分周り、ヘッドを返すと無理なく回れる。回転は小さくても、それがこのダンスの魅力だ。

ワルツVCで、ランニングクロスシャッセが踊られる。最後に、男子が奥に周り込んで方向を変える。シャッセは、ヘッドで女子を奥に送る。ポーズを決める時、男子の右側のボディが少し引く。

ジャイブVCでは、フリックの前のaでライズする。基本的には頭が上がらないようにお腹で吸収するが、目立たせたいところは意図して上がってもいい。男子が女子の前でウオークする部分で、女子がボールチェンジのような動きをする。女子が踊りやすいように、男子はある程度前に行く力を出すが、女子の妨げにならないように、女子のテンションに合わせる。

そんなことを思い出しながら、僕は新緑の中で一人、時間を忘れて過ごす。まるで、遠い日の夢を見ているようだ。そして、僕は確信する。この風景とともに、僕たちのダンスもまた、美しいものになるだろう。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

鬼合宿4/8

初めてブログ書きます。
鬼合宿担当こうちゃんです。

17名の方に参加していただきました。
合宿といっても日帰りで場所はいつもの新橋のばるーんなんですがね。
合宿の内容ほぼ失念してしまったので覚えてる範囲で書きます

ルンバ
ウォーク、クカラチャ、ヒップツイスト、スパイラルターンを組み合わせたエクササイズで体を温めた後記憶ありません

サンバ
ミナダンベーシックルーティンAをひたすら練習

ジャイブ
はじめにフリックを右8回、左8回を一曲分、フリックしてドランクンセーラーを一曲分踊って体を温めた後、ミナダンベーシックルーティンABをひたすら踊り込む

ワルツ
ミナダンベーシックAB
ミナダンベーシックABCD
ミナダンベーシックABの後、スピンターン、ピボット、スピンターン、ターニングロックトゥーライトだったかな
好きなやつ練習

スロー
新ルーティンAをひたすら踊る

クイック
ナチュラルターン、オープンインピタスターンからホップ、ハーフシャッセ、ランランをひたすら

各35分づつ

自分としては思ったより疲労感なかったなー結局誰一人脱落してないので

スタンダードはオプションでやること分けたけど自分達でどのルーティンやるか決めるのは難しいのかも。
次は最初から分けたほうがいいかなと思いました。

その後の飲み会3300円で17時から2時間食べ放題飲み放題でしたが、なんだかんだお店出たのは20時過ぎでした。個室だし新しいキレイなビルだしこのお店CP良すぎ!

私は帰りましたが一部の人達は3次会まで行った模様終電まで飲んだそうみんな若くて元気ですね。練習時間よりも飲み会が長いなんてまだまだ余裕ありそうなので今度はもう二段階ハードな練習出来るよう先生にお願いしようと思います。

ゆかり先生、あみ先生長時間ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!

4月2週目 活動日誌! 4/12 東京で★社交ダンス★ 

なんか、暖かくなってきましたね。この時期のもみじがとても好きです。

さて、習った内容のメモです

スローB
 バウンスファーラウェイの入り、女子は後退のイメージ。男子はCPPの位置に自分から入る。
 ツイストターン、女子、ヒールターン。とりあえず足揃える。
 スローアウェイのあとのスイブル、速さを見せる。
 

サンバB
 フレーム、リバースターンの先頭3歩、しつまかり男女で距離を取った形に。次は詰めた形。で、次は開いた形。
バックロック、はじめのS,しっかり後退でヒップアクションで沈む、そこからヒップを揺らすQQ

ワルツVB
男子、リバースピボットが何回かあるが、毎回、ちゃんと回る。で、後退。回転と後退混ぜない。バックコントラ、しっかり後退後、しっかり沈む。
スローアウェイのまえ、しっかりとLODに対するスローアウェイの位置まで女子をヘッドで送り、そこからスローアウェイ。

ジャイブVB
 チェンジオブプレース、ちゃんとサイドリードで。
 アメリカンスピンのあとに戻って手を合わせたあと、女子&ですぐに前を向く。4でライズというか、右足に立つ。8も。回って歩くとこ、男子小回りでいい。女子を追わない。最後のスライディング、男子が先導する。

さて、サークル内でChatGPTの話が出始めたので、このブログ記事をGPT4にheat=10で書き直してもらいました。

ーーーーーーーー

暖かさが増してきましたね!この季節のもみじは圧倒的に魅力的です。

それでは、熱く習った内容のメモを振り返ります!

炎のスローB
 炎のバウンスファーラウェイで始まり、女性は後方への力強いイメージ。男性はCPPの位置へ自ら進んでいく。
 ツイストターンで女性はヒールターン。足は絶対に揃えるべし!
 スローアウェイの後のスイブルで、速さを見せつける!

熱狂のサンバB
 熱いフレーム、リバースターンの最初の3歩で、男女が距離を意識した形に。次は詰めた形。そして、開いた形へ!
 バックロックで、初めのSをしっかり後退し、ヒップアクションで沈み込む。そこからヒップを激しく揺らすQQ!

炽熱のワルツVB
 男性は、リバースピボットが何度もあるが、毎回、しっかり回転。そして、後退。回転と後退を混ぜない。バックコントラで、後退後、力強く沈む。
 スローアウェイの前、しっかりとLODに対するスローアウェイの位置まで女性をヘッドで送り、そこからスローアウェイ。

ジャイブVBの熱さ
 チェンジオブプレースで、サイドリードを強烈に!
 アメリカンスピンの後、手を合わせて女性がすぐに前を向く。4でライズというか、右足に立つ。8も。回って歩くところ、男性は小回りでOK。女性を追わない。最後のスライディングで、男性がリーダーシップを発揮する!

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月1週目 活動日誌! 4/5 東京で★社交ダンス★ 

わー。。ブログ書く時間が全然なかったっす。すいませんーーーー

習った内容のメモです

スローA
 カーブドフェザーのあとバックフェザーに入るところ、女子が左スエー、男子が右向いた形から、Sではこれを切り替えず、Qで切り替える。その後もSでは切り替えず、Qで切り替える。

サンバA
 しっかりライズする。ノーフットライズの感じ。そのあと動く。クリスクロスへの切り替えや途中の切り替わり、ライズからのリード。
サイドサンバウォークへのリードはロア時にリーダーが女子に寄る。手は動かさない。

ワルツVA
 女子、フォーラウェイへの動き、自発的に。

ジャイブVA
 ドランクインセラー、8等,背中から行く。上がるのではなく沈む。
 チェックから戻るところ、ヒップで戻ると、もとの溜めた状態に戻れる。
チェック、かなりしっかり開き、その反動で動く。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

3月5週目 活動日誌! 3/29 東京で★社交ダンス★ 

わー。。ブログ書く時間が全然なかったっす。すいません!!

習った内容のメモです

ワルツD
 3で股関節がロアの動きをする。これを音楽に合わせる。
 スローアウェー、女子の左足をスローする。

ジャイブD
 ストーキングのブレークのQaQの最後のQ,男子、手は女子位置において、体だけ前に出る。
 オーハーターンドスローアウェーからのシンプルスピン、女子がかなり絞った状態で、男子は戻り際に手を話すだけで女子は回れる。加速させない。加速させると崩れる。

スローVD
 足とじでホイスクのあとは、ランニングウィーブ。一歩目右足がSで、あとはQで全部トー。このとき、男子後退なのでSの一歩目から、足を、先に出す。そのあとの後退も。これで、女子が動くスペースができる。体重を先に動かしちゃだめ。
 はじめの脚とじは、ライズ。で、3は、もっとライズ。

チャチャVD
 セパレートして、男子ロンデしてまた組むところ、2で、女子は、かなりcbm.男子はかなりサイドリードの形。で、ターンに行く。
ポーズのあと、女子、右手は目線の高さか男子が取りやすく、次の動きにいきやすい。
女子がフットチェンジするときの23,男子は2で寄って3で離れる。足の移動は無し。
ジグザグ、男女、2で右足(つまり動かさない)、3で左足。2でクローズド、次に開き、次に閉じ、を繰り返す。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

3月4週目 活動日誌! 3/22 東京で★社交ダンス★ 

わー。。ブログ書く時間が全然なかったっす。すいません。。

習った内容のメモです

ワルツC
 常に頭、落とさないように。上げとく。特にコントラチェックなど、ピクチャーのあと。
コントラチェックにいくところ、軸足をかかとから足先まで、着々と体重を動かす。

ジャイブC
 ローリングオブジアーム、QQ QaQので、女子が懐に入りそのあとのQ,男子、ラテンクロスの位置に左足。で、右スエー。これで逆回転に誘導。

スローVC
 リバースターンから抜ける右足のとき、男子、回転しないでまず女子を一歩目前に出させる。
ピボットからのロンデ、ロンデというより、男子が回転を一歩前に止めて、PPに行く感じ。ただ、その後キックなので、男子も体重は止めない。

ラテンの基礎
チェック、足を開いた状態から、左足軸として、右足をターンアウトを解除しつつ寄せてきて、右足でヒップアクションして右足で前進の力を出して前進し、左足は少し左に外に、出すように前に出す。これで前に出る。そのままやると右に行ってよじれる。前進したら、体重は左足の土踏まずくらいまで。左側にヒップアクション。後退は、左足のボールで押して戻る。

チャチャチャの4&1の1,男子、体重を早めに前に出して、女子と寄る。女子はそれを受けて、後ろにしっかり下がる。男子はチェックなら、2は、あまり進まない。ファンに開く場合、スリップシャッセのあと、ツイストシャッセの3でしっかり女子を横に押す。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

3月3週目 活動日誌! 3/15 東京で★社交ダンス★ 

年度末ですね。。  年度末忙しい方、多いですよね。、  おつかれさまです。 気分転換のダンスも、お忘れなく(๑´ڡ`๑)

さて、習った内容のメモです

ワルツAB
 クローズドインピタス、男子、下がったあと、左足で回って、右足はかかとを地面すって女子を誘導し、つま先が揃うように揃える。そのあとライズ。

ジャイブB
 アメリカンスピン、女子は右に乗ったあとのaで回転。男子このとき、前のロックとあとのロックの間で2回フリックできる。

スタンダードの基礎
 組み方、肋の下が前に出て、相手に体重を預ける形。ずっとここで越し合いながら踊る。足はかなり後ろ。

チャチャVC
 ローリングオブジアームからの戻り、女子、自分の手を目指して戻る。一歩目の左足は、ほとんど元々の自分の左足の位置。右手を開けながら入り、左手上げて、右手上げて組む流れ。
ボックスして、チャチャウォークするときまでは男女の位置キープ。最後のボックスで、男子がまっすぐ下がる角度で踊ることで、女子左、男子右の配置になる。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!